市内幼稚園

"幼稚園とは幼児が受ける最初の学校教育で小学校と同様、学校教育法で定められた学校です。ただし、小中学校のような義務教育機関ではありません。
入園できるのは3歳から。これは3歳児が自立心が芽生え、乳児期から幼児期への扉を開けようとする教育を行う上での重要な時期だからと考えられています。満3才から小学校就学の年の満6歳になるまでの幼児に入園資格があります。
また保育時間は、大体4時間ぐらいとなっていますが、長時間保育を行っている幼稚園もあります。詳しくは、入園を希望する幼稚園へお問い合わせください。"

幼稚園一覧

 


入園の基準について

幼稚園は満3歳~小学校就学前の幼児を対象とします。保育園と違って、入園の基準はありません。

 

対象 満3歳から小学校就学前の幼児
入園基準 保護者の任意
保育料 全額保護者負担
保育時間 標準4時間
目的 幼児を保育し、適当な環境を与えて、その心身の発達を助長すること

入園の申し込みについて

幼稚園のお申し込みについては、各幼稚園にお問い合わせください。
ページトップへ