不妊のご相談
不妊症の原因は男性、女性ともに考えられます。どちらか一方に原因がある場合、双方に原因がある場合、原因がはっきりしない場合など、様々なケースがあります。いずれにしてもなかなか赤ちゃんができないと心配なときは、ご夫婦一緒に相談を受けるようにしましょう。産婦人科(婦人科)で診断を受け、治療をすることになった場合、肉体的にも精神的にもさまざまな負担がかかってきますから、ご夫婦がお互いを思いやりながら、一緒に協力していくことが大切です。また、治療は経済的にも負担がかかるものです。地域でも助成を行っているので必要に応じて活用しましょう。
▶産婦人科・助産院一覧(リンク)
不妊治療支援事業
不妊治療を行っているご夫婦に、不妊治療のうち保険適用外の体外受精や顕微授精にかかる治療費の一部を助成しています。
▶申請対象
▶助成金額
▶申請方法